柏 秀樹 OFFICIAL BLOG
ヒデキの部屋
柏 秀樹 OFFICIAL BLOG:ヒデキの部屋 一覧
-
ひとりごと…
12月の講習予定です。 ...
KRSのレッスン12月分を日にちとタイトルのダイジェスト版でアップします。
1年を締めくくる気持ちで、楽しく走っちゃいましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
11月21日は楽しくイブニングレッスン:横浜♬ ...
11月21日は本年度ラストの「スマイルオン!鴨居イブニングレッスン」です。
もう大丈夫だと思うけど、やっぱりUターン・取り回しなど低速系で不安がある、という方 はお待ちしていますね。オフロードデ ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
受講生からの嬉しいメール♬ ...
ビギナーやリターンライダーのケアを最優先に、バイクを通して真の安全と奥深い楽しさを少しでも知っていただくためにKRSを継続していますが、つい先日も、ある女性受講生から、こんなメールが事務局に寄せられて ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
やり甲斐を感じます。受講生に感謝♪ ...
KRS受講生から、こんなメールを戴きました。
凄く嬉しいです。凄くやり甲斐を感じます。
名前だけいじっていますが、それ以外は原文です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
KRS ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
9月の講習予定:改訂版 ...
暑さもピークは過ぎたとはいえ、日中はまだまだ厳しい今日この頃です。
皆さん、元気していますか?
私のタイガー君も、セロー君もピッカピカの状態で、レッスン待機中です。
9月は以下でKRSのスケジュ ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
8月から10月初頭までの講習プラン ...
8月~10月最初までの講習プランをアップします。(若干変更することがあります)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★8月1日:土曜日
鴨居イブニング ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
いつも新しい何かを求めて。 ...
ライディングレッスンをアチコチでやっていて、いつも素敵な笑顔に出会えてとても幸せだ。
バイクの乗り方に「自信がない」「困っている」「ドキドキする」人たちにレッスンをすることで、ほんのわずかなテクニッ ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
700回以降の講習スケジュールプラン ...
皆様
お待たせしました。講習スケジュールがまもなく正式にHPに掲載です。
まずは基本項目をお知らせしますので、気になるテーマがありましたら予定に入れて下さい。
皆様のお越しをお待ちしています ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
2015年:新東名:清水パーキングのレッスンが始まります。 ...
本年度も元気よくスタートします。5月からの開催です。皆様のお越しをお待ちしています。
●2015年度クシタニプレゼンツ柏 秀樹ライディング・スタディ
コンセプトは不変 :「笑顔で、いつまも ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
土曜日の夕方にレッスン:神奈川鴨居にて ...
★「スマイルオン♪柏秀樹と土曜日イブニング・レッスンin 鴨居」 ~神奈川県バイク事故撲滅大作戦~
主催:KRS・柏秀樹ライディングスクール
後援:ヤマハ発動機販売(株)
協賛: ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
不安なUターンを、きっちりマスターしよう♪ ...
4月8日水曜日のKRSライテクレッスンは茅ヶ崎の京急自動車学校で、Uターンのマスターを狙います。
Uターンといっても、 やり方はいろいろ。レベルもいろいろ。
「まだまだちょっと恐いけどなんとか ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
柏 秀樹のDVDをお持ちの方に朗報♬かも。 ...
すでに柏秀樹のDVDをお持ちの方に朗報♬かも、です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは「速さ」よりも「上手さ」。しかも上達し続けるために欠かせない「基本のキ」を、安全に思いっ ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
3月以降のKRS:いろいろと楽しんで下さいネ♬ 4月4日修正版 ...
皆さん、2015年の本格的なバイクシーズンはもう始まろうとしています。
より安全に、より深くバイクを楽しんでいただきたい、という願いを込めてKRSでは以下の講習をご用意しています。
ただ、速くなる ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
止まれる、がすべての原点。 ...
昨日はブレーキ講習でした。止まるために練習する、といってもやるべき順番や細かな内容の確認は非常に重要です。
ABSのないバイクで受講されたMさんは、リヤブレーキのロックが苦手でした。でも、きちん ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
悩みごとなど、聞いていませんか? ...
個人的な面識はないが、知人のバイク仲間Aさんが事故で亡くなったという。Aさん場合は、この写真(スペインのバイク雑誌「solomoto」の記事より転載)のよう形ではなく、ガードレールを支えるポールに体が ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
明けましておめでとうございます。 ...
明けましておめでとうございます。
KRSの2015年度も、オートバイを始める人、戻ってきた人、乗っているけれど自信が持てない人など、いろいろな方を、安全に楽しく乗れるように適確なアドバイスをして ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
立ち居・振る舞いの先へ ...
ライテクのロジックの行き着く先って、結局、スマートってことかなと思う。若さにはいろいろな面でかなわないけれど、年齢を重ねていくひとりの人間として、ひとつの持つべき意識ややり甲斐として、立ち居振る舞いが ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
KRS受講はヒザ等のプロテクター装備が前提です。 ...
プロテクターの話です。転倒や事故の時に何かとダメージを低減してくれるプロテクターは非常に重要です。誰でもバイクに乗る以上、知識としてはわかっているけれど、それでも「ま、いいか」などと装着をサボりやすい ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
日本橋三越屋上でのレッスンで思ったこと。 ...
11月19日水曜日に「はじまりのカフェ」(正式にはhajimarino cafe)と称したカルチャースクールの一環として、中高年向けのオートバイスクールを開催しました。会場は日本橋三越本店の屋上と7階 ... [ 続きを読む ]
-
ひとりごと…
セロー・スマイルオン・ミーティング2014:無事終了♬ ...
セロー・スマイルオン・ミーティング2014が怪我人もなく無事に終了しました。参加された方、有り難うございました。来れなかった人、次回は是非。
開催にあたり、スタッフとして頑張ってくれた皆さん、本 ... [ 続きを読む ]
- カテゴリー
- ひとりごと… (257)